ご無沙汰しております。
本社のUです。
皆さま、お正月は如何お過ごしでしたか?
”一年の計は元旦にあり”と申しますが、物事を始めるにあたっては、最初にきちんとした計画を立てることが大切だということです。最高の一年となるよう、計画を立てましたか?
私は、この2年間年末年始と仕事となり、慌ただしい正月を過ごしておりますが、今年は仕事も順調に進み、元旦は休みを取ることが出来ました。
何をしようかと色々と考え元旦を迎えました。。。が・・・しかし・・・
早朝より腹痛が・・・痛みは徐々に酷くなり、背中の方まで拡散し、とうとう倒れ込んでしまいました。
そうだ、この痛みは”あいつ”かもしれない!
元旦から! まじか!
救急車を呼ぼうとしましたが、元旦からは恥ずかしいという気持ちが勝り(本当は呼ばなければならない状況でしたが・・・・)結果、かみさんに自家用車で救急車なみのスピードで救急病院へ運んでもらいました。
・・・たいした検査はしませんでしたが、既往歴と症状で”尿管結石”です。と一言。
痛みも和らぎ、その日は下腹部に違和感を持ちながらも、家族と楽しく過ごすことが出来ました。
それから1週間、ずっと下腹部に違和感を感じ、痛み止めを処方し和らげていました。
・・・1月9日とうとうその日はやってきました!
憎らしくて、可愛い”あいつ”がとうとう出てきたのです。
そうです。直径約5mmの大きく成長した”結石くん”です。
気づいたら”有難う”と感謝の言葉をかけ、そして拾い上げていました。
今まで何度も経験した状況ですが、今回は今までで一番大きく成長した”あいつ”でしたので、感謝の気持ちを抑えることが出来ませんでした。
私にとっては辛い辛い痛みでしたが、最高のお年玉でもありました。
出てきてくれてありがとう。
・・・・そして、もう二度と現れないでください。。。健康が一番と痛感した元旦でした。
posted by トップの社員 at 19:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
社員日記
|

|